【インタビュー】潜在層に訴える記事で流入増!オウンドメディアのコンテンツ支援事例|三菱UFJニコス株式会社

三菱UFJニコス様_事例

三菱UFJニコス株式会社では、2019年にオウンドメディア「mycard」を立ち上げました。当初はコンテンツマーケティングについての経験も浅く、オーガニック流入の増加が最大の課題だったといいます。

立ち上げ当初から、ナイルはSEOやコンテンツ制作等、一貫した支援を行ってきました。2023年の「mycard」の流入数が前年比140%以上増加するなど、大きな成果が生まれています。

3年半にわたる成長の軌跡について、三菱UFJニコス株式会社 会員推進部の藤田翔生氏と、ナイルからSEOコンサルタントの石原、コンテンツディレクターの戸田に話を伺いました。

ナイルでは事例ページをご覧の方向けの無料相談会、壁打ち会を実施しております。
背景等をお伝えいただくことで、最適な非公開事例のご案内も可能です。
お悩みや課題が明確でない、ふわっとした内容に思えるご相談でも大丈夫です。
押し売りや手抜きはありませんので、お気軽にご活用ください。

自社の悩みをナイルに相談する(無料)

流入増や顧客獲得を目的にオウンドメディアを立ち上げ

――オウンドメディア「mycard」は2019年11月に立ち上げたと伺いました。まずは当サイトの概要と、立ち上げの経緯について伺えますでしょうか。

三菱UFJニコス株式会社 藤田 翔生 氏(以下、藤田mycard」は20代30代をターゲットに、クレジットカードの基礎知識をはじめ、経費や税金、ローンといったお金の不安に答えるコンテンツを中心としたオウンドメディアです。2019年当時、コンテンツマーケティングの強化による当社Webサイトへのオーガニック流入の増加や新規顧客の獲得を目的に「mycard」を立ち上げました。

mycard

mycard

――藤田さんが「mycard」を担当されるようになったのは、いつごろからでしょうか。

藤田:2022年ですね。それ以前は銀行での業務に携わっていたので、コンテンツマーケティングについては素人だったんです。オウンドメディアの知見はありませんし、SEOの存在すら知らない。「なにが不安かもわからない」という状態からのスタートでした。ナイル様には以前から弊社のコンテンツ周りを見ていただいていたので、引き継ぎの際にいろいろ情報をいただきましたね。

三菱UFJニコス 藤田翔生氏

三菱UFJニコス 藤田翔生 氏

――藤田さんが着任された当時、「mycard」には、どのような課題があったのでしょうか。

藤田:「mycard」は立ち上げ以降、年間80記事ほどのペースで記事を増やしてきました。併せて、潜在層向けのキーワードを試したり、クレジットカードの商品ラインナップ変更に対応したり、さまざまな施策を行ってきたのですが、私が着任したころは流入数が頭打ちになっていました。記事をいくら出しても、検索順位が上がらなくなってしまったんですね。

いま思えば、「流入を増やしたいけどコンバージョンもほしい」という、どっちつかずの状態のまま、キーワードの選定などを行っていたのだと思います。そこでナイル様と相談し、一度「流入獲得に振り切る」という方向で戦略を見直すことにしました。

流入の間口を広げる「チャレンジキーワード」の取り組み

――「流入獲得に振り切る」という方針に対し、ナイルではどのような施策を実施していったのでしょうか?

ナイル石原翔太郎

ナイル 石原翔太郎

ナイル株式会社 石原 翔太郎(以下、石原サイト改善を施すのと並行して、毎月10個ほど新しいキーワードを提案して、藤田さんと相談しながらコンテンツを作っていきました。キーワード選定の考え方としては「ターゲット」と「お金まわり」の2つの軸があり、20代30代がお金に困るタイミング、例えば確定申告や源泉徴収といった話題を取り上げるなどしています。

あと、これは三菱UFJニコス様のご協力あってのことなのですが、キーワードの中に「チャレンジ枠」を含めているんです。「mycard」がメディアとしてカバーできる領域を探る意味も込めて、5本に1本の割合で「取れるか取れないか五分五分のキーワード」を含めています。もしそのキーワードが成功したら、似たようなキーワードをさらに広げてみる、ということを少しずつ試してきました。

ーSEO施策についてー

  • 対策キーワード選定及び記事作成
  • リライト記事の選定及び作成
  • メディア戦略の提案
  • 数値調査/報告 ほか

    \ 自社の課題に合った事例が知りたい方はお気軽にご連絡ください/

    ――「チャレンジ枠」のキーワードには、具体的にどのようなものがあるのでしょうか?

    石原:たとえば「推し貯金」ですね。オタ活・推し活をされる方向けに、資金を貯めるポイントや失敗談を紹介する記事を作りました。他には「デート代の割り勘」や「結婚指輪の平均相場」といった、ターゲットに寄せつつ、お金というテーマから離れすぎないキーワードを提案しています。

    三菱UFJニコス様_取材イメージ

    藤田:いただいた選択肢の中から、チーム内で「これは面白いのでは」と話し合ってキーワードを選定していますね。「推し貯金」のような攻めたものは、あまり社内では大きな声で言いにくかったりするのですが(笑)。

    ――流入獲得に振り切ってから、現在までの成果はいかがでしょうか?

    石原:2023年の「mycard」の流入数は前年比で140%以上増加しています。「mycard」は立ち上げから4年目になりますが、3年目から4年目で約2倍成長しました。特に「源泉徴収票の見方」や「国民健康保険料の計算方法」など、難しい話題を分かりやすく解説した記事が伸びているのが大きいですね。

    藤田:正直、こんなに早く成果が出るとは思っていなかったので驚きました。石原さんに「この数字って合ってますか」と電話で確認したくらいです。役員からも「こうしてできることから前へ進んでいけるのは素晴らしい」という評価をもらえて、嬉しかったですね。

    編集者とコンサル、双方の視点でパフォーマンスを向上

    ――キーワード戦略と併せて、コンテンツのクオリティも成果に大きく寄与していると思います。コンテンツを制作するうえで、戸田さんがこだわっている点などありますか?

    ナイル戸田

    ナイル 戸田裕美

    ナイル株式会社 戸田 裕美(以下、戸田いかに情報を分かりやすく表現するか、というところでしょうか。ターゲットとなる20代30代が、税金や保険料のことを調べようとしたとき、国や自治体のサイトでは表現が固くて分かりにくいことも多いと思うんです。ですので、言葉を噛み砕いたり、例を出したり、図版を追加したりなど、理解を助けるような記事を心がけています。

    また、ナイルではひとつの記事を作るのに、編集者とコンサルがディスカッションを重ねることも多いんですね。タイトルひとつ決めるのにも、「こっちの方がいいんじゃないか」と議論を交わしたり。

    石原:ついさっきも一緒にやりましたよね。「この2文字は削ったほうがいいのでは」みたいな細かいことを……。

    戸田:そうでしたね(笑)。編集者とコンサルという異なる視点から、ひとつひとつの記事に労力をかけるのがナイルのやり方です。だからこそ、先ほど石原が言ったような「高パフォーマンス」な記事ができるのだと思っています。

    ――金融業界のオウンドメディアでは、表現や言葉使いに制約が多いと聞きます。「mycard」では、そうした制約にどのように対応していたのでしょうか。

    戸田:三菱UFJニコス様とは定期的に編集会議を開いており、そこで表現のチェックなどをしていただいています。金融業界といっても、企業ごとにOK/NGのラインは異なるので、適宜ご確認いただいている形です。

    ナイルでは信販や保険、税理士などの金融関連コンテンツも多く手掛けており、そのノウハウが社内に蓄積されています。社内のチャットにはコンサルのサポートや分析チームも入っていて、成功事例を共有したり、「こういうキーワードはどうか」と提案があったり、日々活発に動いているんです。

    石原:結婚して子どもがいるメンバーに「家庭を持つとどのような悩みが生まれるのか」をヒアリングしたこともありましたし、さまざまな視点からアイデアを出すようにしていますよね。

    戸田:こうしていろいろとアイデアを考えられるのも、「チャレンジ枠」のキーワードに代表されるような、挑戦できる土壌があるからだと思います。コンテンツ制作でも、アンケートを取ってみようとか、インタビューツールを使ってみようとか、他社との差別化を常に考えていますから。制約の多い金融業界のコンテンツの中で、自由度高く取り組めることが流入増にもつながっているのではないでしょうか。

    「mycard」の力を最大限活用できるように

    ――藤田さんが担当になられてから2年が経ちました。これまでのナイルとの取り組みのなかで、印象に残っている点などありましたらお聞かせください。

    藤田:印象としてはとにかく「早い」ですね。提案から施策までスピード感があって、フットワークが軽い。チャレンジについては、あくまで全体の一部ということもありますし、我々としても「やれることは全部やろう」という気持ちで取り組んでいます。最近また、潜在層向けの記事からの流入も増えてきているので、キーワードやコンテンツの精度が高まっているのだなと感じています。

    ――ありがとうございます。それでは最後に、今後「mycard」を通じて目指していることや、展望などありましたらお聞かせください。

    三菱UFJニコス様_取材イメージ

    藤田:現在プッシュしている商材がクレジットカードのみなので、可能であればMUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)の他の商材も勧めたいですね。キーワードによっては相性が良いものもきっとありますし、もっと間口を広げて考えれば、本来銀行で取りたいキーワードが「mycard」で取れている可能性もあります。この流入の多さをぜひ活かせたらと考えているところです。

    ――ナイルのお二人からも、今後の意気込みや挑戦したいことなどをお願いします。

    戸田:大きな目標として流入があるのはもちろん、三菱UFJニコス様のファンも増やしていきたいですね。「mycard」をきっかけに悩みを解決してもらったうえで、このクレジットカードを好きになってもらえたらと。ブランドの認知向上も含め、オリジナリティある記事作りをこれからも続けていけたらと思います。

    石原:この1~2年で、サイトとしての力はとても強まったと感じています。これからは流入だけでなく、接客やコンバージョンといった実益にもつなげていこうと藤田さんとお話しているところです。提携カードの訴求や三菱UFJ銀行とのコラボレーションも含めて、力を最大限に活用していきたいですね。引き続き、成果を最大化するご支援ができたらと思っています。

     

    最後に

    ナイルは成果を追求するのはもちろん、「会社ごとの事情を理解したプロジェクトの伴走者であること」を心がけております。

    「プロの知見を活かしオウンドメディアを運営したい」「自社だけではリソースが足りない」という課題をお持ちの方は、こちらよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

    様々な事例をもとに、貴社に最適なお取り組みをご提案します。

    この案件・類似案件を担当したメンバー

     石原 翔太郎

    石原 翔太郎(いしはら しょうたろう)

    ・組織開発を主な領域としたコンサルティング会社にて、ソリューション営業に従事した後にナイルに入社
    ・現在はSEOをメインにコンサルティングを担当。超大手金融会社のメディアにて流入数を前年比140%増の実績を持つ

    オウンドメディアの立ち上げ・運用をプロが支援します

    ナイルが提供するオウンドメディア支援サービス、記事制作・コンテンツ制作代行を詳しく紹介しています。「見積もりが欲しい」「オウンドメディアを作っていいか不安」とお考えでしたら、お気軽に無料相談をお申し込みください!

    資料をダウンロードする

    無料相談に申し込む

    ナイル株式会社について

    自社のWeb運用ノウハウやSEO技術を強みとし、コンテンツマーケティングや分析など、Webサイトの総合的なROIを改善コンサルティングを展開しています。Webサービスを得意とする企業ならではのコンサルティングで、企業様のWebビジネス成長を支援いたします。

    もっと効果的な集客施策
    してみませんか?

    Web戦略の情報を
    定期的に受け取りたい方

    取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。