SGE(生成AI検索体験)の認知とユーザー検索行動の調査|2023年9月実施

更新日:
SEO
SGE(生成AI検索体験)の認知とユーザー検索行動の調査|2023年9月実施

Googleの新たな取り組みである生成AIによる検索体験「SGE(Search Generative Experience )」の認知度と、SGE使用時のユーザー検索行動について、552名を対象にアンケート調査を実施しました。

調査結果の概要

  • 全体の約4割が「SGEを知っている」と回答
  • 「SGEを使ったことがある」と回答したのは約6割、その内「毎日利用している人」の割合は約2割
  • SGE使用時の検索行動として、最も多い回答は「スナップショット内に表示された記事コンテンツを見た(51.2%)」
  • SGEを知っているが、利用したことがない理由1位は「使い方がわからない(41.9%)」
  • SGEを使いたくない理由1位「今のGoogle検索で満足だから(37.5%)」2位「なんか怖いから(27.6%)」

調査背景

全国のGoogle検索を利用している男女552名に、SEGの認知度とSGE使用時の検索行動に関するアンケート調査を行った結果を公開します。

SGEとは、Googleの新機能で生成 AI による検索体験ができるものです。2023年8月30日より、日本語版の試験運用が開始されました。

例えば、通常のGoogle検索同様に、キーワードを入れて検索すると、AIが回答を自動生成し、検索結果の一番上に表示されます。これにより、記事を読むことなく、回答が得られる可能性が高まっています。

調査概要

・調査期間:2023年9月21日~25日

・調査方法:インターネット調査 fastask

・調査対象:Google検索を利用している全国男女552名

※20代20.3%、30代40%、40代33.7%、50代6%

※公務員4.2%、経営者役員0.4%、会社員52.5%、自営業2.7%、専業主婦(主夫)9.2%、パートアルバイト17.8%、学生3.4%、その他9.8%

全体の約4割が「SGEを知っている」と回答

普段からGoogle検索を利用している552名に、SGEを知っているか聞いたところ、61.4%が「知らない」、38.6%が「知っている」と回答しました。

SGEの認知調査

「SGEを使ったことがある」と回答したのは約6割、その内「毎日利用している人」の割合は約2割

SGEを知っていると回答した人のうち、「使ったことがある」と回答した人は59.6%、「使ったことがない」は40.4%でした。また、SGEを使ったことがあると回答した127名に、SGEの使用頻度を聞きました。

SGEの利用経験者の割合と頻度

最も多い使用頻度は、同率1位で「週3~4日(24.4%)」「週1~2日(24.4%)」、次いで「毎日(21.3%)」「週5~6日(21.3%)」で使用している人が多いことがわかります。

SGE使用時の検索行動として、最も多い回答は「スナップショット内に表示された記事コンテンツを見た(51.2%)」

続いて、SGE使用時にどこを見て回答を得たか、という問いに対して、最も多い回答は「スナップショット内に表示された記事コンテンツを見た(51.2%)」が約5割でした。次いで、「スナップショットに生成されたテキストを見た(44.1%)」、「スナップショットを見たあとに、「サジェストされた質問」を見た(41.7%)」と回答しました。

SGEのユーザー検索行動

SGEの説明を聞いた上で「使ってみたい」と思う人は約4割

SGEを知らないと回答した339名に、以下のテキストにて説明をした結果、「使ってみたい(39.5%)」と約4割が回答しました。

※説明文「SGEとは、Googleの新機能で、生成 AI による検索体験ができるものです。例えば、通常のGoogle検索同様に、キーワードを入れて検索すると、AIが回答を自動生成し、一番上に表示されます。これにより、記事を読むことなく、回答が得られる可能性が高まります。」

SGEを使いたいか

一方で、「わからない(32.4%)」、「使いたいと思わない(27.7%)」と回答した人は、全体の6割を占めていることがわかりました。

SGEを知っているが、利用したことがない理由1位は「使い方がわからない(41.9%)」

SGEを知っているものの、利用したことがないと回答した86名に、利用していない理由を聞きました。1位は「使い方がわからない(41.9%)」、2位「使いたいと思わない(20.9%)」3位「使いたいが時間がない(18.6%)」と回答しました。

SGEを利用したことがない理由

SGEを使いたくない理由1位「今のGoogle検索で満足だから(37.5%)」2位「なんか怖いから(27.6%)」

SGEを知っている上で使いたくない人と、SGEの説明を受けた上で使いたくないと回答した112名に、理由を聞きました。SGEを使いたくない理由1位は「今のGoogle検索で満足だから(37.5%)」、2位「なんか怖いから(27.6%)」3位「使い方を調べるのが面倒だから(16.9%)」でした。

SGEを利用したくない理由

ナイルの見解

本調査から、想定していた以上にSGEの認知度が高いことがわかりました。一方で、本調査は20~40代の会社員が多かったため、ニュース等え知る機会が多かったものと思われます。

SGE使用時の検索行動では、「スナップショット内に表示された記事コンテンツを見た」と回答した人が51.2%と最も多い回答となりました。このことから、SGEが試験運用ではなく実装されたとしても、自分の目で情報を探しにいくユーザーの存在を感じられます。

また、SGEを使いたくない理由として「今のGoogle検索で満足だから」が37.5%となったことからも、ChatGPTを使用しない人がいるように、変化を望まない層にとっては、受け入れにくいものとしてSGE、また生成AIを認識していることも考えられます。

今後、SGEが実装されることを予測すると、ユーザー行動にも変化が見られる可能性が高まるため、ナイルのマーケティング相談室では、引き続きユーザー検索行動の変化を調査して参ります。

 

ナイルのSEO相談室」は業界歴15年超のナイルが運営しているメディアです。SEOの最新情報を随時発信しているので、ぜひブックマークしてください!

またSEOにお悩みの方は無料相談やSEOコンサルティングサービスのご利用もぜひご検討ください!

編集者情報

ナイル編集部
ナイル編集部

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

新着記事

検索ボリューム_アイキャッチ

検索ボリュームはどう調べる?調査ツールやキーワード選定方法を解説

サイト内検索_アイキャッチ

サイト内検索とは?やり方や導入方法・メリットをわかりやすく解説

SEMとは_アイキャッチ

SEMとは?SEOとリスティング広告の違いなどを、事例を交えて解説

サイト内検索

目次に戻る

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。