SEOにおけるROIに関して
こんにちは!ナイル株式会社の青木です。
本日は「SEOにおけるROI」に関する考え方などの3つをお届けします!
※トピックは初級者~中級者くらいの方向けを想定して紹介します。
なお、本企画は取り上げるページを実際に読んでいただくことを想定しております。簡単なひとことコメントとお役立ち度(収集部隊の主観です)を参考に、該当ページを読んでみてください。
本日のSEOニュース
目次
①SEOのROI(投資収益率)を正当化するために必要な数値と論点
記事紹介:The ROI of SEO
(Moz)
お役立ち度:★★★★☆
ナイルのひとこと
SEOに限らず、予算が限られている中で、どの施策から取り組むべきか、悩んだ経験のある方は多いのではないでしょうか。
そんな方はこの記事を参考に、ROI、ROASを算出し、それを元に優先度を決めてみるといいと思います。
もちろんSEOは「本当に順位が上がるのか?」という大きな課題もありますが、それを理由に投資対効果などを不明瞭なまま、SEOに取り組んでしまうと、SEO上の成果(例:キーワードの順位が上がった、クリック率が改善した)は得ることができるかもしれませんが、ビジネス上の成果(売上など)は得ることができないかもしれません。
数字の算出はなかなか難しいところですが、ぜひ試してみてください。
②ユーザーの意図に合わせて、コンテンツを分ける場合
記事紹介:Google on Separating Content By User Intent
(Search Engine Journal)
お役立ち度:★★★★☆
ナイルのひとこと
簡単に説明すると、商品購入を主としたページや情報を提供するページなど、ユーザーの意図に合わせてページを分けることで、Googleが検索毎に適切に返すことができる。という話です。
SEOの施策の一環として「ページ内の情報量を増やし、網羅性を上げる」というものがありますが、商品購入ページなどで、それをやりすぎてしまうと商品を欲しい人ではなく、情報が欲しい人向けのページとして認識されてしまう可能性があるというのは、意識したいポイントです。
また、情報の基準はありませんが「誰向けのページか」という点を意識すれば、自ずと基準は出てくると思います。
③これからのSEOマーケターが成果を出すために必要なこと――JADE伊東氏×ナイル土居
記事紹介:これからのSEOマーケターが成果を出すために必要なこと――JADE伊東氏×ナイル土居
(NYLE ARROWS)
お役立ち度:★★★★★
ナイルのひとこと
JADE伊東さんと、弊社の土居の対談記事になります。
SEOを担当するWebマーケターが継続的に成果を出すためには、どのような視点とスキルセットが求められるのかというテーマで、事業会社と支援会社のどちらでSEOをするかなどの気になるポイントも取り上げています。
SEOに関わる方は必見といってもいいのではないでしょうか!ぜひご覧ください。
最後に
みなさまのSEO施策にお役に立てるように、今後もSEOニュースまとめを平日数回更新する予定です。
また、SEO情報やセミナー情報などを配信しているメールマガジンもご用意しておりますので、よろしければご登録ください。
※もしSEOでお困りであれば、こちらのお問い合わせからお気軽にご相談ください!
前回のニュース(2021年10月15日収集分)はこちらから
次回のニュース(2021年10月28日収集分)はこちらから
また、ナイルではSEO内製化にも役立つ、「お役立ち資料」を公開しております。
今後も種類を増やしていきますので、よろしければご覧になって下さい。
集客・コンバージョン数を増やしたい方へ