ページ/セッションとは?回遊率を上げるメリットと改善方法について
目次
ページ/セッションとは
ページ/セッション(ページパーセッション)とは、ユーザーが1回の訪問でWebサイトのページにどれだけアクセスしたかを示す指標です。
ページ/セッションは1訪問あたりのページビュー数(PV数/1訪問)で表し、サイトの回遊率を表す指標になります。
この指標が高いほど、ユーザーがサイトに留まり多くのコンテンツを閲覧したことになります。
\疑問や不明点はお気軽にご相談ください!/
ページ/セッションの改善のメリットと改善方法
ページ/セッションを改善することで、1回のユーザーの訪問でより多くのページへアクセスしてもらえることに繋がります。
例えば、ECサイトであれば、ユーザーによる商品の検討、比較が複数回行われ、最終的な商品購入につながることが期待されます。
メディアサイトであれば、複数記事を閲覧してもらうことで、サイト全体で面白さを伝え、ユーザーのファン化や、再訪問が期待できます。
しかし、ページ/セッションのデータはサイト全体の一つの指標にはなりますが、数値が低いからといって必ず改善しなければいけないことは断定できません。サイトの最終的な目標を増やしていくための仮説を立てるための一つのデータとしてみることをお勧めします。
その上で、ページ/セッションを改善する切り口としては、下記2つの観点での改善がおすすめです。
①サイト全体のユーザビリティを改善し、サイトの回遊率を上げる。
ユーザーの目線に立ち、サイト内の情報の探しやすさ、見つけやすさを意識しましょう。
ユーザーは自分が求めている情報が見つからなければ、すぐにサイトから離脱をしてしまいます。
離脱を防ぐために、ユーザーがサイトのどこに行けば求めている情報に行きつくのかサイト上で分かり易くする整理する必要があります。他にもサイト内検索の精度の改善なども回遊率の向上に役立ちます。
②ページ単位・ページグループ単位で直帰率を下げる
ある程度訪問数があるサイトでは、ランディングページからサイト内の他ページへのリンクを工夫することが挙げられます。
興味を持って訪れたページに、関連した内容のページへのリンクを見やすく配置することで、ユーザーはそのページに興味を持ってアクセスしやすくなります。
例えば、バナーを設置したり、ユーザーが迷う、困る位置にリンクを置くことなどが考えられます。
ページ/セッションの確認する方法
①サイト全体の「ページ/セッション」を確認する方法
Google Analyticsの左メニュー「オーディエンス」>「概要」を選択します。ページに表示される「ページ/セッション」の数値がサイト全体のページ/セッションです。
②ランディングページ別の「ページ/セッション」を確認する方法
Google Analyticsの左メニュー「行動」>「サイトコンテンツ」>「ランディングページ」を選択します。ページに表示される「ページ/セッション」の数値が各ページに流入している訪問者のページ/セッションです。
この記事もチェック
まとめ
ページ/セッションは、各ユーザーにサイトへの興味を持たせて成果に結びつけるために欠かせない指標です。ページ間のリンクの見せ方を工夫するだけでも改善される可能性があるため、サイトデザインの際は常に頭に置いておきたい要素です。
マーケティングでお悩みの方へ
関連記事